Be the Spice of Life!

SPICE TOKYO

News, Event & Seminar

ペルー・リマにある世界ベストレストラン50のCENTRAL へ行く

世界ベストレストラン2022で第2位になったCENTRALに行ってきた。ここは劇場と美術館とレストランが一つになったような感覚になり非常に楽しめました。海抜の 海の食材からアンデスにある標高4,200mの山の食材などペル...

ラムバサダー・シャンカールが作るジンギスカンカレーレシピ掲載

なぜいま、羊肉は売れているのか?AUSSIE MEAT ACADEMY で登壇しました。オンラインとオフライン(会場参加)の同時参加でオフラインは150名以上、会場参加で50名ほど、合計200名のラム肉の輸入から販売、レ...

インドカレー作りでヨーグルトの使用法についての取材記事

ヨーグルトアカデミーのYO!ラボの記事第3弾が最新記事が更新されました。 ヨーグルトを使用して作るインドカレーについての取材記事です。地域ごとにヨーグルトと食材の組み合わせ、スパイスによって味や香りが変わります。インドカ...

マンゴーピクルス入荷のお知らせ

マンゴーピクルスの新入荷のお知らせです。サイズは1kgプラティックパック。業務用としてインド料理レストランに納入している商品、近年は日本に住む南アジアのご家庭でも使用されています。写真のように様々な料理の付け合わせにでき...

1 2 3 4 5 6

Spice Hunter

~スパイス探しの旅~

ペルー・リマにある世界ベストレストラン50のCENTRAL へ行く

世界ベストレストラン2022で第2位になったCENTRALに行ってきた。ここは劇場と美術館とレストランが一つになったような感覚になり非常に楽しめました。海抜の 海の食材からアンデスにある標高4,200mの山の食材などペル...

スパイスの話し

スパイスにまつわるコラム

知ればもっと使いたくなり奥深い、日本のスパイスの歴史

日本のスパイスの歴史は「薬味」から始まった 料理に豊かな香りや風味をもたらしてくれる、スパイス。今や食卓に欠かせない存在となっていますが、日本人が現在のようにさまざまなスパイスを使うようになったのはつい最近のこと。元々、...